柚子精油&柚子チンキウオーター


11月27日に、①柚子皮蒸留液、②柚子皮チンキ、③柚子汁チンキを作った。これをどうにかしてみたい。


柚子皮蒸留液の表面にうっすらと油膜が分離している(???)

この分離した上澄みをスポイトで吸い出してみる。約1.5ml。これが精油、つまりエッセンシャルオイルということか。手に直接着けてみると、オイルというよりウオーターの感触。しかし、香りは濃縮された柚子の香りがする。

今回、横着をして柚子皮の内側部分まで入れてしまったが、次回は表皮を丁寧に削り、精油化にチャレンジしたい。

柚子皮チンキと柚子ジュースチンキを、それぞれ、柚子皮蒸留液(フローラルウオーター)で割り、さらに精製水で希釈してみた。

左は柚子ジュースチンキ+ウオーター。少し緑色がかって透明度が高い。

真ん中と右は柚子皮チンキ+ウオーター。もともとはすべてが透明感のある液だが、アルコールと酸が反応するのか白濁する。香りは強い柚子のにおいである。

スプレーに入れて、芳香剤にしてみた。

かなりの完成度。


The hut of alchemist Kio

Ő a kelet-európai körül a végén a 13. században, a híres alkimista. Ez azt is ismert, a nagy varázsló Kio. Annak érdekében, hogy megvásárolja a afrodiziákum a királyi család még ő is tett látás...

0コメント

  • 1000 / 1000